オーストラリアの面白い話

ジェームズ・ランパント

2010年6月17日

目次

● はしがき

● ニューオランダ

● オーストラリアのアボリジニ

● 虹色の蛇

● どうして、カンガルーがながいしっぽ? どうして、ウォムバットの額が平たい?

● バタヴィア船の記録

● オーストラリアの奥地の山賊のネッド・ケリー

● アーサー港

● バークとウィルズの探検

● オーストラリアの行方不明首相

● オーストラリアのアボリジニ天文学者

● オーストラリアのオオヒキガエル

● ワライカワセミの笑い

● 多重文化状況

● オリンピック松明のいたずら

● タスマニア州のフクロオオカミ

投稿者 James Rampant 時刻: 6:30
前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ジェームズ・ランパント

この本を読んでくれてありがとうございます。 もし、感想がございましたら、メールにてjames.rampant@gmail.comお知らせください。

客さん

目次

はしがき

ニューオランダ

オーストラリアのアボリジニ

虹色の蛇

どうして、カンガルーがながいしっぽ? どうして、ウォムバットの額が平たい?

バタヴィア船の記録

オーストラリアの奥地の山賊のネッド・ケリー

アーサー港

バークとウィルズの探検

オーストラリアの行方不明首相

オーストラリアのアボリジニ天文学者

オーストラリアのオオヒキガエル

ワライカワセミの笑い

多重文化状況

オリンピック松明のいたずら

タスマニア州のフクロオオカミ

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.